210105_SBN_logo_pink.svg

472_0.jpg

この頃、耳にすることの多い「ヴィーガン」という言葉。飲食店でもヴィーガンメニューを揃える店が増えてきて、身近なものになりつつありますが、ヴィーガンとは実際、どのようなものなのでしょうか。

ベジタリアン」との違いなどもあわせ、詳しく解説いたします。

ヴィーガンはベジタリアンの一種?

472_1.jpg

一般的に「ベジタリアン」とは、“肉や魚を食べず、野菜などを中心とする食事スタイル”として広く知られています。しかし、ベジタリアンといっても、そのタイプはさまざま。日本語で「菜食主義者」と訳されるベジタリアンは、野菜類、果物、きのこ類、いも類、豆類などの植物性食品を中心にとる人々やその食生活を指す総称です。

その中で「ヴィーガン」は、卵や乳製品、はちみつといった動物性食品を一切摂らない「完全菜食主義者」のことを指します。また、植物性食品と乳製品は食べる場合「ラクト・ベジタリアン」、植物性食品、乳製品、卵を食べる場合「ラクト・オボ・ベジタリアン」、植物性食品と魚、乳製品、卵を食べる場合「ペスコ・ベジタリアン」と呼ぶなど、多くの分類があります。

ベジタブルではない?ベジタリアンの語源

472_2.jpg

じつは、ベジタリアン(vegetarian)という言葉の語源は、野菜(vegetable)ではありません。「ベジ」は、「活発な」「生命力のある」といった意味を持つラテン語のvegetus(ベジェトゥス)が語源と考えられており、1847年に発足したイギリスのベジタリアン協会で初めて使われたと言われています。

さらに、ヴィーガンという言葉も、同じくイギリスで1944年にヴィーガン協会が設立された際に定義されました。ベジタリアンやヴィーガンになる背景は人それぞれで、健康のためや動物愛護、環境への配慮、宗教的な理由、スピリチュアルな信念に基づくものなどさまざまです。そこには倫理的な観点も含まれており、食事だけでなく、衣類や化粧品など身の回りのものから出来る限り動物由来のものを避けることで、動物の命を尊重し、環境問題を見直そうといった考えを持つ「エシカル・ヴィーガン」の人たちもいます。

ヴィーガンを実践することで得られる変化とは?

472_3.jpg

ヴィーガンのライフスタイルによって得られるものは、身体面、精神面ともに多くあります。その中で、今回注目したいのは、美容に興味のある人にとって嬉しいお肌や体の変化

個人差もありますが、ヴィーガンを実践すると、肌トラブルが改善された、お肌がツルツルになった、という声がよく聞かれます。その理由は、食事内容が大きく関わっているでしょう。

ヴィーガンは完全菜食主義のため、肉や魚はもちろん、卵や乳製品、はちみつなども基本的に食べません。しかし、野菜類、果物、きのこ類、いも類、豆類、穀物などの植物性食品に限定しても、体に必要な5大栄養素や食物繊維、ミネラルなどをバランス良く摂ることは可能です。

肉や魚を控えるヴィーガンの食事スタイルは、タンパク質が不足しがちになるため、それを補うために豆類をしっかり摂ることが重要。その点に注意し、野菜中心の食生活にシフトすると、次のような効果を期待できます。

肌荒れの改善

動物性脂肪には、動脈硬化の要因になる飽和脂肪酸が多く含まれており、食べすぎはご法度。食生活が豊かになった現在、動物性脂肪の摂りすぎから皮脂の分泌が増加し、ニキビや肌荒れを起こしている、という例も少なくありません。

また、野菜を多く食べることで、不足しがちなビタミンやミネラルを摂取できるため、肌のコンディションが整います。

腸内環境が整う

豊富な野菜や豆類、海藻類などを食べると、食物繊維をしっかりと摂ることができます。水溶性食物繊維はとくに、食後の血糖値上昇を抑えたり、腸内細菌のエサとなって、お腹の環境を整える効果があり、不溶性食物繊維には、お通じの調子を良くする効果があります。腸内環境が整う上、食物繊維の働きによって食べすぎも予防できるため、ダイエットにも一役買うと言えるでしょう。

ホルモンバランスが整う

ヴィーガンにとって重要なタンパク源となる大豆には、「大豆イソフラボン」が多く含まれます。大豆イソフラボンは、「美肌ホルモン」とも呼ばれるエストロゲンの働きを補うもので、ホルモンバランスを整え、若々しい肌づくりをサポートしてくれます。

食事だけでない、ヴィーガンのライフスタイル

472_4.jpg

はじめにお伝えしたように、ヴィーガンの中には、食事以外でも動物由来のものを身の回りから出来るだけ避け、動物の命を尊重するといった倫理的な価値観を持つ人たちもいます。

そのようなニーズに合わせて、例えば動物由来の素材であるレザーやファーなどを使わないヴィーガンファッション専門店や、動物由来の成分を一切使用しないヴィーガンコスメを販売する店なども増えてきました。

衣料品に使われる動物由来の素材はイメージしやすいですが、実は、一般的な化粧品の多くには、スクワランやコラーゲン、はちみつ、乳成分といった、動物由来の成分が含まれています。また、化粧品の製造過程において動物実験が行われることもありますが、ヴィーガンコスメは動物実験を行わない、「クルエイティフリー」であることが必須条件となります。

このような商品はもちろん、ヴィーガン専用のものではありません。とくに、ヴィーガンコスメは、ヴィーガンでなくとも、その使い心地などを気に入り愛用する人も多くいます。興味がある場合は、化粧品の成分表示などに注目してみましょう。

なお、混同されやすい「オーガニックコスメ」は、有機栽培で育てられた原料が配合された化粧品で、自然や天然由来の成分が中心となっていますが、はちみつなど動物由来の成分が含まれていることもあるため、注意が必要です。

多様なスタイルを知るきっかけに

472_5.jpg

このように、ベジタリアンの中にも多くの種類があり、ヴィーガンの対象も食にはとどまりません。さまざまなきっかけからヴィーガンに興味を持ったとき、その実践は体の変化や新たな発見につながります。社会の中でも、多様なスタイルを知っていることは、円滑なコミュニケーションに役立つと言えるでしょう。

まとめ

  • ベジタリアンは、植物性食品を中心にとる人々やその食生活を指す総称
  • ベジタリアンの中にも多くの分類があり、ヴィーガンは「完全菜食主義者」を意味する
  • ベジタリアンの語源は、ラテン語のvegetus(ベジェトゥス)と考えられている
  • 食事以外でも動物由来のものを避けるエシカルヴィーガンの人たちもいる
  • ヴィーガンはタンパク質が不足しやすいため、豆類をしっかり摂ることが重要
  • バランス良くヴィーガンを実践すると、肌荒れの改善といった体の変化も期待できる
  • ヴィーガンファッションやヴィーガンコスメを取り扱う店も増えている
  • ヴィーガンに限らず、ヴィーガンコスメを愛用する人は少なくない
  • ヴィーガンへの興味を通して多様なスタイルを知ることは、さまざまな面で役立つ

 

文/品川美容スタッフ

category