ニキビ跡って治せるの!?ニキビ跡のタイプと治療法を解説
ニキビやニキビ跡を改善したい、小ジワが気になる、肝斑(かんぱん)を予防したいなど、肌に関するお悩みは人によってさまざまですが、このような幅広い症状に効果を発揮する治療法があります。それが「ポテンツァ」です。聞き馴染みのない名前ですが、どのような治療なのでしょうか。詳しく解説します。
「ポテンツァ」とは
ポテンツァ(POTENZA)は美肌治療機器のひとつで、細い針を肌に刺して肌の再生を促すマイクロニードル療法と高周波ラジオ波(RF)治療の特徴を兼ね備えた治療法です。
ダーマペンなどのマイクロニードル療法では、細い針で肌に小さな穴を開けていきますが、同じようにポテンツァもチップ(肌に触れるヘッド部分)に極細の針が付いていて、肌に傷をつけることで治療をおこないます。肌は傷を修復するために、細胞を活性化させ新陳代謝を促します。その過程でコラーゲンやエラスチンなどがたくさん生成されるため、肌にハリが戻ってシワが改善されたり、凹凸のあるようなニキビ跡(いわゆるクレーター)や毛穴の開きが目立たなくなったりするなど、さまざまな症状に効果を発揮します。
さらに、ポテンツァは針の先から高周波のラジオ波(RF)を照射することができます。針先から放たれたRFの熱エネルギーは、肌内部の真皮層に直接届いて、コラーゲンなどに働きかけます。コラーゲンは熱エネルギーによって収縮する性質があるため、肌の引き締め効果が期待できます。また、コラーゲンなどの生成も促されるため、肌のハリをアップさせるなど、さまざまな美肌効果が期待できるのです。
このように、ポテンツァはマイクロニードル療法とRF治療の優れた点の両方を持っていて、より効果的な美肌治療ができるため注目を集めています。
ポテンツァに期待できる効果
ポテンツァにはいろいろな種類のチップがあり、症状に合わせて使い分けることで幅広いお悩みに効果を発揮します。具体的には次の症状の改善が期待できます。
ニキビ跡、瘢痕(はんこん:傷跡)
肌が修復する過程で生成されるコラーゲンやエラスチンによって、ハリが出てニキビ跡や瘢痕が目立たなくなります。
シワやたるみ
コラーゲンの生成が促されて肌が引き締まるので、加齢によるシワやたるみなどに悩む人にもおすすめです。
ニキビ
RFの熱エネルギーは不要な皮脂腺を破壊することができるため、皮脂の過剰分泌で起こるニキビを予防する効果が期待できます。
毛穴の詰まりや開き
皮脂腺が破壊されることで皮脂が毛穴に詰まりにくくなります。また、コラーゲンが生成されることによって肌にハリが出るので、開いていた毛穴が目立ちにくくなります。
肝斑
肝斑はシミの一種ですが、一般的なレーザー治療で改善しにくいという特徴があり、弱い出力で行うレーザートーニングなどが治療の主流になっています。ただし、それでも悪化や再発のリスクはゼロではなく、治療が難しいことで知られています。
ポテンツァはそんな肝斑に有効な治療法でもあります。具体的には肝斑専用のチップを使って、メラニンを作り出す「メラノサイト」周辺に熱エネルギーを加えます。これによってメラノサイトの働きが抑制されて、肝斑を予防したり再発を防いだりすることができるのです。
酒さ(しゅさ)・毛細血管拡張症などの赤ら顔
酒さは、鼻などを中心に顔に赤みやかゆみが出る慢性の皮膚疾患で、中高年の人に多く見られます。また毛細血管拡張症は何らかの原因によって毛細血管が拡張してしまい、顔に赤みが出るもので、いわゆる「赤ら顔」のことです。
これらの皮膚疾患についてはまだわかっていないことも多いのですが、血管が異常に増えてしまうことによって起こっています。ポテンツァの熱エネルギーは真皮層の毛細血管に届くため、血管の異常な増殖を抑制することに役立ちます。
特にニキビ跡の改善などを目的とした治療では、「ドラッグデリバリーチップ」といって、専用の薬剤を肌に浸透させることのできるチップが用いられます。このチップは針を抜くときに空気圧が発生するしくみになっていて、その力で肌に塗布した薬剤を真皮層にまで届けることができます。
また最近では針のないタイプのチップ(ダイヤモンドチップ)も登場していて、痛みをより抑えながら、たるみ改善や引き締めの効果を実感できるようになっています。
ポテンツァ治療の流れ
ポテンツァ治療を受ける際にはまず、カウンセリングがおこなわれます。ポテンツァはさまざまな症状の改善が期待できる治療法ですが、診察を受けたうえで医師に治療の可否を判断してもらいましょう。
実際の治療はメイクを落としてからスタートします。治療の内容によっては麻酔クリームを使用します。心配な方は事前によく相談しておきましょう。その後、必要に応じて専用の薬剤を塗布し、RFを照射していきます。1回あたりの治療時間は30~90分ほどです。
また、治療の回数や頻度は目的によって変わってきます。たとえば、肝斑治療の場合は2週間に1度のペースで5~10回、そのほかの治療は1か月に1度のペースで4~5回が目安になります。ただし、肌の状態によっても違うため、カウンセリングの際によく確認しておきましょう。
ポテンツァの注意点
治療後は数日間、赤みやほてりなどが出ることがあります。保冷剤などで冷やすと症状を和らげることができますが、あまりにも痛みが強いときにはクリニックに相談しましょう。そのほか人によって1週間程度皮脂の分泌量が増えたり、ツッパリ感が強くなったりすることがあります。
また、治療後は肌が敏感なためこすらないように気をつけ、洗顔の際も摩擦刺激を与えないように注意しましょう。メイクは翌日以降(24時間以上たってから)、可能です。ただし、当日はできないため、そのつもりで予定を立てておきましょう。また、治療後は紫外線対策も必要になります。
このように、治療後は細かな注意点がいくつもあります。後になって症状の悪化に悩まされることがないよう、注意点を確認してしっかり守りましょう。
ポテンツァ治療を受けられない人
ポテンツァは多様な症状に効果を発揮する治療法なので、受けてみたい人も多いでしょうが、中には治療を受けられない人がいます。たとえば、重い皮膚炎や感染症、重度の糖尿病、心疾患などを患っていたり、皮膚に腫瘍がある場合には治療を受けられません。
また、ペースメーカーや内部除細動器を装着している人、治療部位に金の糸や金属が入っている人、妊娠中の人、口唇ヘルペスの人、ケロイド体質の人、発熱者などです。
歯のブリッジやインプラント治療を受けている人など、相談が必要な人もいます。安心して治療を受けるためにも、自分に該当しているものがないか、よく確認しておきましょう。
お伝えしたように、ポテンツァは幅広いお悩みの解決に役立つ治療法です。興味のある人はクリニックに相談してみてください。
まとめ
- ポテンツァは美肌治療機器のひとつで、マイクロニードル療法と高周波のラジオ波治療の特徴を兼ね備えた治療法
- ポテンツァのチップには極細の針が付いていて、肌に刺して傷をつけることで治療をおこなう
- 傷が修復する過程でコラーゲンやエラスチンなどがたくさん生成されるため、肌にハリが戻ってシワが改善したり、凹凸のあるニキビ跡や毛穴の開きが目立たなくなったりする
- ポテンツァは針の先から高周波のラジオ波を照射することができ、真皮層のコラーゲンにより働きかけることができる
- ポテンツァはチップの種類が豊富で、適切なチップを使うことで、ニキビ跡や瘢痕、シワやたるみ、ニキビ、毛穴の詰まりや開き、肝斑、酒さ・毛細血管拡張症などの赤ら顔など、さまざまな症状の改善に効果を発揮する
- 治療頻度の目安は、肝斑の場合は2週間に1度のペースで5~10回、そのほかの治療は1か月に1度のペースで4~5回
- 治療後に赤みやほてりなどの症状が出ることがあるが、基本的には時間がたてば改善する
- 治療を受けられない人もいるので、事前に確認すること
category
顔
肌
ボディ
その他