症例実績
1,015,158
  • ※当院調べ1989年1月~2024年6月時点

「まぶたを二重にしたい」・「目をパッチリと大きくしたい」など、ご要望に合わせて最適な治療法をご提案いたします。丁寧なカウンセリングと最新の治療で、目元に関する様々なお悩みを改善いたします。

二重整形の症例写真

ドクターコメント

当院は二重まぶた・目元のメニューが豊富にございます。
二重まぶたを作る整形手術は2通りあり、まぶたを切らずに糸で留めて二重のラインを作る埋没法と、まぶたを切開して二重ラインを作る切開法があります。

ご自身がどんな施術を受ければいいのかわからなくても、医師が無料カウンセリングでしっかりとヒアリングし、最適な治療をご提案いたしますのでご安心ください。

品川美容外科 渋谷院院長 和田 哲行

品川美容外科 渋谷院
院長 和田 哲行

品川美容外科 渋谷院 院長 和田 哲行

二重整形の解説動画

二重整形埋没法の比較

二重術
スーパークイック法
二重術
ナチュラル法
二重術1day
ナチュラルプレミアム法
保障 - 2年 5年
ダウン
タイム
◎◎◎
ハレ少なめ
使用糸 医療用の糸 心臓外科用の極細医療用糸 先端に針のついた
高品質心臓外科用医療用糸
2点留め
(両目)
BMC特典対象外
38,500
BMC特典対象外
97,900
BMC特典対象外
198,000
2点留め
(片目)
BMC特典対象外
23,100
BMC特典対象外
58,740
BMC特典対象外
118,800
3点留め
(両目)
BMC特典対象外
55,000
BMC特典対象外
132,000
BMC特典対象外
242,000
3点留め
(片目)
BMC特典対象外
33,000
BMC特典対象外
79,200
BMC特典対象外
145,200
  • ※全て税込価格となります

二重整形の特集

二重整形 一覧

埋没法

二重術スーパークイック法

二重術スーパークイック法(埋没法)【画像】
  • 切らない二重術
メスで切開せず糸で留めることで二重を形成するプチ整形です。細い医療用の糸を使用し自然な二重に。
両目
2点留め
BMC特典対象外38,500

二重術ナチュラル法

二重術ナチュラル法(埋没法)【画像】
  • 切らない二重術
  • 2年保障
切らずに二重を整形する二重術埋没法です。糸や麻酔針を極力細くし、結び方を工夫することで自然で戻りにくく二重にすることができます。
両目
2点留め
BMC特典対象外97,900

二重術1dayナチュラルプレミアム法

二重術1dayナチュラルプレミアム法(埋没法)【画像】
  • 切らない二重術
  • 5年保障
腫れにくく戻りにくい、当院最高峰の二重術埋没法です。幅狭・幅広二重のどちらにも自在に対応可能な当院おすすめの人気メニューです。
両目
2点留め
BMC特典対象外198,000

まぶたリフト
(切らないまぶたのたるみ取り)

まぶたリフト(切らないまぶたのたるみ取り)【画像】
  • 切らない二重術

加齢による上まぶたのたるみを切らずに糸で留めることで簡単に改善する目元の若返り治療です。

1点留め
BMC特典対象外88,000

切開法

二重術切開法

>二重術切開法【画像】
  • 切開による二重術
  • 1年保障

元に戻る心配の少ない二重術。まぶたの脂肪が極端に多い方や、はっきりしたラインを作りたい方におすすめの方法です。

両目
98,000
BMC会員30%OFF68,600

スーパーナチュラル二重術切開法

スーパーナチュラル二重術切開法【画像】
  • 切開による二重術
  • 1年保障

傷を極力キレイにして元に戻る心配の少ない自然な二重術。まぶたの皮膚が極端に厚い方やまぶたに脂肪が極端に多い方にオススメ。

両目
297,990
BMC会員30%OFF208,600

スーパーナチュラル目頭切開法

スーパーナチュラル目頭切開法【画像】
  • 切開法
  • 1年保障

傷を極力キレイにして自然な仕上がり!特殊な縫合により蒙古ひだを取り除いた跡の傷が目立たず、より自然な仕上がりに。

両目
239,990
BMC会員30%OFF167,990

スーパーナチュラル目尻切開法

スーパーナチュラル目尻切開法【画像】
  • 切開法
  • 1年保障

特殊な縫合で傷を極力キレイにして自然な仕上がりの目尻切開法。目尻から下まぶたのラインが緩やかになり、よりやさしい印象に!

両目
239,990
BMC会員30%OFF167,990

埋没法で使用する糸について

二重治療の埋没法では、医療用の細い糸を使用しています。
医療用の糸は、安全性の高い糸なので目元に使用しても問題はありません。2回目の埋没法を行う場合に一回目の埋没法の糸が残っていても、人体への害はほぼ生じにくいとされているので、そのまま治療を行うケースがほとんどです。
3回目以降の埋没法を行う場合は、新たに入れる糸を邪魔する可能性があるので、抜糸する場合もあります。

二重整形をお悩みから探す

顔の第一印象を決めるのは目元です。
二重の形を変えるだけで印象はガラリと変わります。一重や奥二重などの二重幅でお悩みの方は、顔立ちや目の形に合わせた治療で理想の目元を目指しましょう。

一重

一重は大きく分けて3種類あります。

  1. まぶた全体が腫れぼったく脂肪も多い一重タイプ
  2. まぶたの脂肪が薄い一重タイプ
  3. 脂肪やむくみが原因で一重に見えるタイプ

一重は、まぶたが腫れぼったいので目が小さく見えやすく、目つきも悪く見えてしまうことがあります。アイラインを描いても隠れてしまったり、アイシャドウのグラデーションがわかりにくかったりする場合は、一重まぶたの可能性が高いでしょう。

奥二重

奥二重は、まぶたの皮膚が覆いかぶさることで二重幅が狭く見えにくくなっている状態です。
奥二重の場合は、まぶたの皮膚に二重幅やまつ毛の生え際が隠れてしまい、一見すると一重に見えることもあります。目を正面から見た際に、目尻側だけに二重幅が見えるなら奥二重の可能性があるでしょう。

腫れぼったい

二重幅に限らず、目元が腫れぼったく見える目元です。
まぶたの脂肪が多く、むくみが原因という場合もあります。目元が腫れぼったいと印象がキツく見えたり、目が小さく見えることもあるでしょう。
また、まぶたが開ききっていないように見えるので、眠そうな印象を与えてしまう場合もあります。

左右差がある

顔を正面から見た時、二重幅の有無は関係なく両目に左右差があるタイプです。
骨格が左右非対称な場合や、まぶたの開き方が原因で左右差ができる可能性もあります。左右差があるとアイメイクがしづらく、メイク後のバランスが取りにくいこともあるでしょう。
左右で二重幅やまぶたの厚みに違いある場合も目の左右差があることになります。

目が小さい

まぶたがまつ毛に覆いかぶさっていたり眼瞼下垂だったりする場合は、目が小さく見えることもあります。また、元の黒目が小さい場合もあるでしょう。
この場合、カラコンをつけると白目のバランスが悪くなる、つけまつ毛が似合わないといったお悩みを抱える人もいます。

二重幅が狭い

二重幅が狭いとキレイな二重に見えず、一重に見えることがあります。
まぶたの厚みが二重幅やまつ毛の生え際にかかってしまうので、マスカラやアイラインがまぶたに付いてしまい、アイメイクのバランスが難しく感じる人も多いでしょう。

離れ目

顔のバランスに対して、両目の位置が全体的に外側にあると離れ目に見えます。
日本人の両目の間の距離は30〜34mmが平均とされているので、34mm以上離れていると離れ目と言えるでしょう。「魚顔や爬虫類顔っぽく見える」と表現する場合もあり、キツイ印象に見られがちです。

つり目・きつい目

目尻が目頭よりも高い位置にある目の形をつり目と言います。
つり目の人は、大人っぽくクールな印象が特徴です。しかし、きつい印象で怖そうな雰囲気に見られてしまうこともあるでしょう。
つり目は、遺伝や加齢などで目元の筋肉量が変わることが原因とされています。

くぼみ目

くぼみ目は、まぶたの上の脂肪を支える筋肉が衰えることで、まぶたにくぼみができてしまっている状態の目です。
まぶたがくぼむと目のまわりに影ができるので、老けて見られやすくなります。また、二重が三重になることもあります。

眠そうな目

写真や動画を撮ると、目を開けているつもりでも眠そうに見えてしまうという場合は、眠そうな目のタイプかもしれません。
まぶたが全体的に厚く腫れぼったい状態か、二重幅が広過ぎる場合は目が開ききっていないように見えるので、眠そうな印象を与えてしまいます。

涙袋がない

目の下にぷっくりとした膨らみがない目元は、目元の凹凸が少ないのでスッキリとしたシャープな印象になるのが特徴です。
人によっては、涙袋がないと目の立体感がなく、メイクをしてももの足りないと感じるでしょう。涙袋があると、愛らしくキュートな印象を与えることができます。

上まぶたのたるみ

上まぶたのたるみは、加齢による筋肉の衰えやアイメイクの刺激による皮膚のたるみが原因とされています。
特に、洗顔時に目元を強く擦るクセやアイプチやつけまつ毛の着脱での刺激が続くと、上まぶたのたるみに繋がりやすいでしょう。

下まぶたのたるみ

下まぶたがたるむと、目の下にシワが入り影ができるので、メイクで隠すのが難しい状態になります。下まぶたに影ができると疲れて見え、実年齢より老けて見える印象を与えてしまいます。
原因としては、加齢によって目のまわりの筋肉が衰えることで、眼窩脂肪が突出すると考えられます。眼窩脂肪の突出とは、加齢で眼球が下がることで脂肪が潰されて前方に膨らんで出てきてしまうことです。

クマ

目の下のクマには、青クマ、黒クマ、茶クマの3種類があります。
青クマは寝不足や血行不良が原因で、温めたりマッサージしたりすると改善できるタイプです。黒クマや茶クマの場合は、加齢による目元の筋力の低下や擦ることで色素沈着してできるタイプなので、ホームケアでの改善は難しいでしょう。

二重整形のQ&A

Q 二重術埋没法を考えています。術後はどのぐらい腫れますか?
A 二重術埋没法を受けられた場合、術後2日~1週間程度は腫れがありますが、次第に落ち着いてきます。自然な感じになるまでには術後1ヶ月ほどかかります。
術後の経過については個人差もありますが、腫れについてご心配なようでしたら「二重術ナチュラル法(埋没法)」や「二重術1dayナチュラルプレミアム法(埋没法)」等、術後の腫れが少ない二重術も行っております。医師による診察のうえ、適切な方法をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。
Q コンタクトレンズやまつ毛エクステを付けていても埋没法は受けられますか?
A 当院の二重術埋没法の場合、コンタクトレンズは施術前に外していただいております。術後は2日後からご使用可能でございますので、メガネのご用意をお願いいたします。
また、まつ毛のエクステンションをされている場合でも通常二重術埋没法は可能ですが、施術の際に取れてしまう可能性がありますことをご了承くださいませ。
Q 腫れぼったいまぶたが気になります。上まぶたの脂肪取りは、すでに埋没法を受けていても受けられますか?また、施術後、何日くらいで傷は目立たなくなりますか?
A すでに二重術埋没法を受けている方でも、「上まぶたの脂肪取り」のみを単独で受けることは可能です。
こちらは、まぶたの表側を数ミリ程度切開して余分な脂肪を取り除く方法となります。術後の経過については個人差もありますが、傷に関しては1ヶ月位は赤みがあり、2~3ヶ月位かけて細い白い線となり目立たなくなっていきます。
Q 末広二重から平行二重にしたいです。埋没法で平行二重にできますか?
A 目頭部分に蒙古ヒダがある方の場合は、埋没法の他に、スーパーナチュラル目頭切開法も同時に行うことで平行二重に形成できやすくなる場合もあります。施術方法は、実際に目元の状態を拝見した上で担当の医師よりご説明いたします。

二重に関する特集記事

二重の種類・形

詳しくはこちら

二重と奥二重の違いは?奥二重をぱっちり二重にする方法も紹介!

詳しくはこちら

平行型二重と末広型二重、日本人に似合うのは?二重まぶたを徹底解説

詳しくはこちら

「二重・目元」に関する記事一覧

品川美容外科の
二重・二重瞼整形手術について

目元はお顔の印象を決定づける大切なパーツです。一重まぶたや、奥二重、重いまぶたなどでお悩みの方は、ぜひ、多数の症例件数を誇る品川美容外科のドクターにご相談ください。腫れにくい、痛みの少ない、ダウンタイムの少ない施術を豊富にご用意しております。カウンセリングは何度でも無料ですのでお気軽にご相談ください。

お近くのクリニックを探す