末広型や平行型など、
理想に近づく二重の形をご提案いたします。
「末広型」、「平行型」、「奥二重」と種類がある二重の形。それぞれの二重を作るのに「埋没法」と「切開法」の2種類があり、どの施術が希望の二重を作るのにより適しているのかを解説しています。
末広型二重
末広型二重とは
目頭部分の二重のラインが蒙古ひだの中に収まっている二重を、一般的に「末広型二重」といいます。末広型で二重幅が狭く、二重のひだがほとんど見えないタイプの二重のことを奥二重と言いますが、どちらも二重の構造は同じです。
この末広型二重は蒙古ひだのある黄色人種特融の形で、二重まぶたの日本人の約8割が末広型二重と言われており、日本人の顔に似合うとされている二重の形です。
末広型二重に適している施術
一般的にはほとんどの場合「埋没法」を用いることにより、末広型の二重を作ることができます。
埋没法は傷跡も残らず、さらに後日、二重幅を変更したい場合などにも対応しやすい施術です。また、まぶたへの負担も少ないので、ダウンタイムも切開法に比べて短くなっています。ただし、幅の広い二重を作成した場合は元に戻りやすくなる場合もあるため、そういった方には切開法をおすすめすることもあります。
こんな方におすすめ
- 自然な二重まぶたにしたい方
- 蒙古ひだがしっかりある方
- 腫れなどのダウンタイムが気になる方
- 切らずに二重まぶたになりたい方
平行型二重
平行型二重とは
蒙古ひだがなく、目頭まで二重のラインが届いている、もしくは蒙古ひだが非常に小さく、蒙古ひだを乗り越えて目頭まで二重のラインが届いている二重のことを「平行型二重」といいます。蒙古ひだを持たない黄色人種以外のほとんどがこの平行型二重です。
目頭が蒙古ひだに覆われていないため、白目が末広型と比べより多く露出する形となっています。
平行型二重に適している施術
蒙古ひだが張っている場合、埋没法や切開法で二重を作ると末広型の二重になりますが、蒙古ひだが発達していない場合は埋没法だけでも平行型二重になります。
蒙古ひだが張っている場合には目頭切開で蒙古ひだの張りを軽減させる、もしくは埋没法や切開法で蒙古ひだを乗り越えて幅の広い二重を作成すると、平行型の二重になります。幅の広い二重を埋没法だけで作ると元に戻りやすい場合もあるため、切開法や目頭切開との組み合わせをおすすめすることもあります。
こんな方におすすめ
- 幅の広い二重まぶたにしたい方
- 蒙古ひだが張っていない方
- ダウンタイムをしっかりとれる方
- 切開法で半永久的な効果を望まれる方
奥二重
奥二重とは
奥二重は、目頭の二重幅が目尻に比べて狭く、一重に見える目のことです。
まぶたの皮膚が二重幅に被りがちなので、二重ラインが目尻しか見えない場合や全く見えず一重に見えることもあるでしょう。奥二重は、通常の二重よりも凛とした雰囲気があり、クールな印象に見られることが多いとされています。
奥二重に適している施術
奥二重には、埋没法と切開法の2種類の治療が用いられることがほとんどです。
どちらも二重幅のラインがハッキリ見えるようにする治療なので、目元をぱっちりさせて明るい印象にできます。埋没法と切開法では、治療方法やダウンタイム、リスク、料金もそれぞれ違うので、事前にカウンセリングで確認しましょう。
理想の二重の形の決め方
理想の二重を見つけたい時は、女優さんの写真を見比べたり韓国風メイクの写真を見たりして、イメージを膨らませるのがおすすめです。
二重幅と言ってもさまざまな形があり、個人差もあります。目元の印象は顔の雰囲気に大きく影響するので、自分の顔をじっくり研究して似合う形を選びましょう。
似合う二重の形の見つけ方
蒙古襞(もうこひだ)を確認する
まずは、自分のまぶたに蒙古襞(もうこひだ)があるかを確認してください。蒙古襞は、目頭に覆いかぶさっている皮膚の膜で、蒙古襞があると目頭に見えるピンクの涙丘(るいきゅう)が隠れた状態になります。
蒙古襞がある目は末広二重、ない目は平行二重がおすすめです。個人差がありますが、まぶたの形状によっては治療方法が切開法になることもあるでしょう。
自分の顔立ちに合わせる
目元は顔のパーツバランスに合わせた治療をすることで、魅力をより引き出せます。
眉と目の間隔が狭く鼻が高い顔立ちの場合は、平行二重がおすすめです。目と眉の間にナチュラルな二重ラインをつくることで、欧米人のようなハーフ顔を目指せます。
逆に、眉と目が離れている顔立ちには末広二重が似合います。目を目立たせるのではなく、顔のバランスに合わせた二重幅で奥ゆかしい印象を目指せるでしょう。
黒目の見え方を確認する
黒目の大きさや目を開けている時に見える面積は、個人差があるので見え方を入念に確認しましょう。
二重の幅は狭過ぎると腫れぼったくなり、広過ぎると眠そうに見えてしまいます。自分で確認する場合は、二重ノリのプッシャーを使って二重幅をつくると、治療後のイメージがしやすいです。
二重幅の目安を参考にする
基本的には、目を開けた時のまつげの生え際から眉毛までの3分の1~5分の1の二重幅だとナチュラルな目元になるとされています。
目の形やまぶたの肉感には個人差があるので、自分に合う位置を研究して理想の二重幅を見つけましょう。目元の皮膚は薄くデリケートなので、幅を測る時は強く押しつけたり擦ったりしないように気をつけてください。
一重まぶたの種類
実は、一重まぶたにも種類があります。ここでは3つの一重タイプを紹介するので、一重の人はどれに当てはまるか確認してみてください。
自分のまぶたの形を知ることで、似合う二重幅も見つけやすくなります。違和感のないナチュラルな目元を目指しましょう。
まぶたの脂肪が厚い一重
まぶたに脂肪が多く厚みのある目元です。脂肪が多いので、まぶたが全体的に腫れぼったく見えます。
脂肪が厚い一重はアイラインが隠れやすく、アイシャドウを塗っても分かりにくいので、アイメイクが難しく感じるでしょう。
厚みのあるまぶたの場合は切開法での二重整形がおすすめです。余分な脂肪を取り除くことで、きれいな二重まぶたをつくれます。
まぶたの脂肪が薄い一重
まぶたの脂肪が少なく、目をつぶって黒目を左右に動かすと動きがはっきり分かる目元です。
脂肪が少ないので目が小さく見えることはありません。しかし、アイメイクが難しく感じることはあるでしょう。
脂肪が少ないまぶたの場合は埋没法がおすすめです。傷跡が目立ちにくいので、ダウンタイムも比較的短い傾向があります。
- ※ダウンタイムには個人差があります。
一重に近い奥二重
脂肪だけでなく、むくみの影響で一重に見える目元です。
このタイプは、目を閉じている時に目尻に二重のラインがあります。鏡やスマホで撮影して確認してみましょう。
腫れぼったいまではいかないまぶたの場合は、埋没法での治療がおすすめです。内側から細い糸で二重幅を固定することでナチュラルな目元を目指せます。
二重整形 一覧
二重整形の症例写真
末広型二重
平行型二重
幅の広い平行型二重
二重に関するよくあるご質問
- Q 一番人気の二重治療は?
-
A
一番人気の二重治療は埋没法です。
埋没法では、医療用の細い糸を使ってまぶたの皮下で固定しているので、皮膚の表面は切りません。そのため、治療跡が目立ちにくくナチュラルな仕上がりが目指せます。
ダウンタイムは約1週間、治療時間は15~30分と比較的短いのも魅力です。- ※ただし、加齢による影響や強い摩擦刺激などで二重のラインが崩れるケースもあります。
- ※ダウンタイムや治療時間には個人差があります。
- Q 日本人に多い二重の種類は?
-
A
日本人に多い二重は末広二重とされています。
末広二重の治療は、蒙古襞の厚みがある場合や目鼻立ちがシンプルな場合でも、違和感なくナチュラルな目元を目指せるのがメリットです。逆に、平行二重は欧米人に多いタイプで、日本人で生まれつき平行型の人は比較的少ないとされています。 - Q 目の二重には何種類ありますか?
-
A
二重の種類は大きく分けると、末広型二重、平行型二重、奥二重の3種類です。
それぞれの二重の形によって雰囲気や表情が変わります。末広型は日本人に似合う形で、キュートな印象があります。
平行型は欧米人のようにはっきりした印象で、奥二重はクールな印象の人が多いでしょう。